プロフィール
わーこ
わーこ
豊橋生まれ、田原育ちで、大人になってまた豊橋でずーっと暮らしていた、東三河大好きな私の好きなことや好きなものを満載できたらいいなと思っています。
基本的に「楽しければよし!」「おいしければよし!」なので、楽しい記事にしたいでーす!


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年05月24日

打ち合わせ

$ツバメカフェ
今日は建築デザイナーさんを交えての打ち合わせです。
トレーラーハウスの小さなカフェですが
どうしても譲れない、こだわりのイメージがあるので家
そこのところをしっかり伝えて、作って行きたいと思ってますビックリマーク
とても素敵なデザイナーさんで、感覚的なことを
しっかりと理解してくださいましたラブラブ!
ありがとうございます!!
お世話をかけますがよろしくお願いいたします音譜  


Posted by わーこ at 18:28
Comments(0)ツバメカフェ

2013年05月23日

食器のこと


瀬戸市にある、マカロニカフェ。
ここは、瀬戸の焼き物の会社が運営しているんじゃないかな。
カフェもやっていて、食器やウェア、雑貨などなど
いろいろ販売もしてますcoffe

お料理教室もやっていたりと、いろいろ楽しめるところ。
ここの食器がとってもかわいいので、ツバメカフェの食器を
ここで揃えたいと思っているところですicon28
今日はカタログを買って来たのでじっくり見て
実際にショールームへも今度は行ってみようclover  


Posted by わーこ at 21:15
Comments(0)ツバメカフェ

2013年05月22日

いろいろ検討中

$ツバメカフェ
基本的に、フレンチトーストとパンケーキ。
フレンチトーストの方が多くなる予定食パン
ドリンクもいろいろ検討してるんだけど
八ヶ岳倶楽部のフルーツティーがとってもおいしくてドキドキ
ツバメカフェでフルーツティーをやろうかどうか迷ってますビックリマーク
  


Posted by わーこ at 19:59
Comments(0)ツバメカフェ

2013年05月20日

ツバメカフェ


尾張旭で、カフェをやることになりました。
今は、いろいろ調べる事や準備に、日々奔走しておりますicon10
先日は、お店で使う家具を見てきました。
福岡に本社がある「関家具」さんの大阪ショールームです。
先日の「カフェ・喫茶ショー」で見て一目惚れ。
古木を使ったとっても素敵な家具です。
お店の図面が決まったらすぐに予約しなくては!  


Posted by わーこ at 20:55
Comments(0)ツバメカフェ

2011年01月25日

すごい雪だった


ほんとにすごい雪だった。

長野県にでもいるかと思うような景色だった。
かなり長く雪もかたまりであっちこっちに残ってたしicon04
豊橋や田原でも積もったんだからすごいよね。
スキーに行きたくなったよぅicon10  


Posted by わーこ at 14:27
Comments(0)四季

2010年11月22日

かわいかった


埼玉県秩父にあるセントバーナード専門のブリーダーさんのところに行って来た。
http://mrdog.jp/

セントバーナードだけじゃなくて、ゴールデンやグレートピレニーズもいて
大きいのもちっちゃいのもいっぱいで、かわいかったよぉinu

なーーんじゃ、こいつらashiato  


Posted by わーこ at 15:22
Comments(0)おでかけ

2010年11月08日

結婚式


きのうはアモンダンで結婚式。

アモンダンというレストランがあるのは知ってたけど
あんなところにあるなんて知らなかったなあ。
豊橋に住んでても、なかなか入り込んで行かないところだよね。

すごく大事な友達の結婚式だったので嬉しかった。
あのレストランも良かったし。
人前式で、二人が夫婦となる証人という大役をいただいてほんとに光栄でした。

永いつきあいだけど、これからも末永く、だんなさん共々よろしくねicon06
本当に良かった。
おめでとう。  


Posted by わーこ at 16:27
Comments(0)イベント

2010年04月05日

どがわいい


どがわいいらぁーーーface05

なぜか、うちの近所の空き地に放牧されとるじゃんね花

いつも仲良くほのぼのーーーーっとしとるだよ。



100%ウールだよ。
ちょっと毛を触らせてもらおうと思ったら
すんごい勢いで逃げられたface03
羊は足が速いface08
ロープで繋がれとるけどね。
また天気がいい日に見に行こう〜っとicon  


Posted by わーこ at 12:16
Comments(4)お散歩

2010年04月04日

どたのしかった!





ずんこのバースデーパーティーkaeru
どどどどど楽しかったpurin
最後までおれんかったのが、ど寂しかったけどicon11
気の知れた仲間ばっかりだしね。気兼ねなく盛り上がれるもんねface05
やっぱ、友達はいいねicon22
私は、三河の人だけがわかる独特の言い方の
「ありがとねー」と「ごめんよー」っていう言葉が大好きじゃんね。
世間でよく使われるイントネーションの「ありがとう」「ごめんね」とは違う言い方。
これって、老若男女問わず、感謝やお詫びの重みによっても
イントネーションがその時々で違って、一番心が伝わる。
パーティーのときにも何度か「ありがとねー」「ごめんよー」が聞けたし言った。
やっぱ、私は東三河が大好きだnico  


Posted by わーこ at 16:32
Comments(2)イベント

2010年03月19日

春だねー


はりきって『どすごいブログ』書こうと思って登録したとたん
なんか、わからんけど、どいっぱい仕事が重なって
ハチャメチャになっとったnico
そんな中で、先週?だったかな?
渥美へ菜の花を撮りに行っただよぉーbutterfly02
もうすっかり春だねぇーclover
菜の花畑がすんごいきれいだったnico

渥美の方に行くと、道行く子ども達がみんな
『こんにちわーー』とか『さよならーー』とか言ってくれるんだよねnico
初めて会うのにね。
横断歩道渡る時も、止まってあげると『ありがとうございましたーーー』って
元気に渡るし、そういえば田原育ちの私も
子供の頃、学校でそういう風に教育されてて
あんなふうに大人に会うと、あいさつしとったなぁ。

田原、渥美、豊橋も、東三河の田舎の子はいいねkaeru
すれてなくて、素直で元気で!
そのまんま、まっすぐ育っておくれキラキラ


そして庭の桜の蕾が、どんどん膨らんで
今にも咲きそうになって来たicon
春は、花粉症がメチャ辛いけど、やっぱきれいな花がいっぱい咲いて
外に出るとウキウキするね花  


Posted by わーこ at 15:06
Comments(0)四季

2010年03月10日

とよはし満喫


きのうは豊橋に行って、時間があったもんで
すごい豊橋ざんまいしたでface03
私の場合、どうしても食べ物中心に思考回路が働くだけどねcake
そんでもって、私の場合「豊橋ざんまい」とか言っても
サンヨネに行ったとか、ゼビオに行ったとかそんなことだけど(≧∇≦)
とにかく、私はサンヨネがないところでは暮らせんと思っとったもんで
いまだに、豊橋に行ったらサンヨネに寄るじゃんね。

おばあちゃんが昔よく作ってくれたいなり寿司の味が
ちょこっとサンヨネのいなり寿司の味に似とるもんでついつい買っちゃうじゃんね。
でも、豊橋を離れると、こんな些細なことがド嬉しいだよnico

そんでもって、豊橋ざんまいとは関係ないけど
今日のお昼ごはんのチャーハンが、思いのほかおいしかったもんで載せてみた。
この前作った煮豚が残っとったもんで、それを細かく切って入れたらウマかったicon28
今日は寒いで、夜は鍋だなicon
ほんとに食べ物のことばっかし、考えとるなあ、わたしonigiri  


Posted by わーこ at 17:19
Comments(0)食べもの

2010年03月08日

初めて行ってみたよ





豊橋におった時から、ずーーーっと気になって行ってみたかった蒲郡の「伊藤珈琲」coffe
ついに、やっと初めて行ってみたキラキラ
いきなりドカンとカツカレー頼んだで。
おいしかった〜。サラダもおいしかったしねicon28
レモンスカッシュもフレッシュレモンを絞って作ってあっておいしかったよglass
他にも気になるメニューいっぱいあったし、また行こう〜っと。  


Posted by わーこ at 16:26
Comments(4)カフェ

2010年03月08日

ついに始めたのだ




どすごいブログの存在は知っとったよ。
ついに始めることにしちゃったface03
私は他にもブログ書いとるけど、ここは東三河ネタ中心に行ってみよicon22
みんなも書いとるしねicon楽しいぢゃんicon14
ここでいろいろ情報交換できそうだしヾ(@^▽^@)ノ
きのうはラグーナの中のカーニバルで思っきし買い物したでicon12
これからの季節に向かって、商品も充実しとるっぽかったbutterfly02
ちょこっとカットソーくらい買えばいいかと思って行ったけど歯止めが効かんくなって、あれこれ買っちゃった〜キラキラ
それでも、けっこう安くなっとるのがいっぱいで、高額にはならんかったでねicon21
また行くでね〜〜〜〜、カーニバル♪  


Posted by わーこ at 15:59
Comments(0)お買い物